
床のフローリングを張り替えたい・・わけあり商品有ります。
床の痛みが剥がれ目立ち始めて来た。ぶよぶよもしてきた
このような症状は経年や老朽による物そしてまた、ボンド等で合板材を圧着して着けた部分が剥がれ始めて
起こる原因でぶよぶよと緩んだ状態なっているのです。この様な床は、はじめに床下に湿気が
溜まっていないか通気の状態は悪くないか、カビが発生していないか等一度床下から検査をして、それから床の補修方法を
考えて行くと良いと思います。
床下から見た状態ですフローリングの裏板にカビがびっしり
通気が悪いので床下の土も・・これカビです。!!!
方向を変えて見た状態です。至る所にカビが発生していました。
床下に入らなくても、すくに分かる方法があります
ご自宅の床収納庫があれば開けてみて下さい
かび臭い臭気があったら要注意です。
わけありフローリングアウトレット品です。
お値段は??・・・・ご連絡頂いた方・・お教えいたします。