アイネットサービスのブログ
築25年木造1階玄関ホール天井からの雨漏り現因調査下屋根コロニアル葺きコロニアル劣化と下がり棟施工不良>補修方法ガルバ鋼板のカバーリング工事
既存下屋根のコロン二アル(カラーベスト)を現状取り付いているコロニアル葺きそのままの
状態で新しくチェンジするガルバ鋼板の下地工事が始まりましたこの下地工事は新規に
変わるガルバ鋼板の下地なので屋根工勾配3寸で軽量材既存屋根垂木をそのまま
利用可能なので剥がしたり解体撤去も無く手間と廃材処分も掛からず費用が抑えられる
利点がありカバーリング工法は客様には大変喜ばれる工法と言えます
完成できた様子ですがコロニアル葺きと違って大変すっきりと落ち着いた屋根に変わった事が見て
判ると思いますしかも雨漏り率も格段に下がり安心も大です
築30年浴室ユニットバス改修リフォーム工事工(工事中~完成まで)
工事着工前の準備(解体物の搬出経路の養生と周りの家財品の片付け)初日工事に
使用される道具と材料ですお客様の駐車上をお借りいたしました協力有り難うございます
(在来工法タイル張り浴室の)解体作業が始まりました怪我や事故に注意してください特に
狭い場所で2名で作業してる為特に足場に注意をしての作業支持が大事です
怪我も事故も無く解体工事が無事に終了出来ました築30年のタイル工法のお風呂場
の内壁が露わになりタイルの目地から水が浸入した浴室内水漏れあり腐食がかなり窓周りに
集中していました木材は水に大変弱く腐食から劣化に至っていましたので補強補修をして
下地の処理を行いました
足元が暖かいサーモ床と保温力のある省エネエコポイント対象品断熱浴槽を仕様して
お客様大満足の浴室リフォームが完成できました・・・ゆっくりと手足を伸ばして毎日の
疲れを取ってお風呂を楽しんでください
まだ建築歴7年目ですがそのリフォーム工事とは・・・叔母さまの体具合いに合わせて和室・畳床をフローリングに変更と同時に押入れをクローゼットへ
今日までお世話になった井草畳の撤去ま築浅なのてまだ青々しい部分も場所によって残っています下地は床組みが
剛床なので捨て張り構造合板24mm使用されてました畳寄と出入り口の高さ調整はタル木材と構造合板を使って
行いましたフローリングの張り合わせは突き着けて収めますクローゼットは押入だった所に
セッティングするので4方枠特に敷居部分がバリアー収めでレール式に変更されるので
押入れ内部の床とフローリーン床のレベル(高さの調整)とクローゼット下材敷居収めの
バランスの取り合い調整が大工さんの見せ所です工事は午前8:30分にスタートして
午後3:30分完成致しましたそして清掃と後片付けをして午後5:00完了お客様にご挨拶
をして帰宅しました。
最近また全国的に地震が多く発生し始めて来ています・・次の大きな地震が起こる前に対策しておかないとH25改正
国土交通省住宅局(国土交通大臣指定耐震改修支援センター日本建築防災協会)より
H25建築物の耐震改修の促進に関する法律の一部が改正されました各内容はご覧の通り
それぞれ変更されました大規模建築物等に係る耐震診断結果の報告の義務付け一部紹介
(幼稚園・保育所 小・中学校 老人ホーム 集会所・公会堂 病院・診療所 賃貸住宅等)
私たち住宅で身近なところでは避難路沿道建築物(都道府県または市町村が指定する緊急輸送道路等の
避難路沿道建築物であって一定の高さ以上のもの)
省エネ住宅ポイント・断熱リフォーム断熱窓交換工事
既存出窓W2600㎜×H970㎜の規格の出窓では一番大きな出窓ですこちらの出窓を
間口幅(W)はそのままに掃き出しタイプに変更するので高さ(H)2230㎜と下部の開口
を拡張する工事が始まりました既存出窓は外壁サイディングを傷めずそして室内側は
特に既存窓枠材とボード下地そしてクロスの取り合い部を細かく丁寧に取り外します
またこちらのお宅は下部に腰板壁材が取り付けられている為さらにカットする場合慎重に
丁寧な仕事が要求されてきますその為職人さんはこの解体撤去には事のほか時間を掛けて
撤去が完成できました・・・ほぉー!!!良く出来ましたネーご苦労様さぁー次は又シャッター付き
掃き出しサッシで既存規格で一番大きな4枚引き違いサッシの組み込み取り付けです
それでは次回お送りしますお楽しみに
中塗りも完成され最終第4工程上塗りが始まりました一般に仕上げ塗装です。
三井ハウス施工の住宅です外装はモルタル仕上げと磁器タイルの2パーターンで組み
合わせられてバランスの良い住宅になっています建物は70坪と2世帯住宅では無く
3人でお住みになっていると言う事で大変羨ましい限りですそして何よりこちら様の住宅は
山を個人造成して宅地に変更して、しかも高台を平地にしたので外周は樹木で囲まれ
その遥か向こうに住宅地見えてくると言う自然環境は抜群の場所だと思います
自然に囲まれた住宅の塗装工事には一般地域とは少し違った気配り塗装が必要でした
それはお客様が今後少しでもメインテナンスを少なくできる塗装ができたと言う事だと思います。
外壁の塗料材>ファインシリコンセラUV・屋根の塗料材>サーもアイSi
そしてクラック補修材>エポキシ樹脂スムースエポガン注入工法
空き家対策特措法平成27年5月26日完全施行
今年の2月26日に一部施行された「空き家対策特別措置法」が5月26日、完全施行される。
倒壊など著しく保安上危険となるおそれある状態になっている空き家などを「特定空き家」と認定。
各市町村は特定空き家に対して除却、修繕などの指導・命令、行政代執行による強制執行
(要件を緩和)が可能となる。
また、特定空き家と認定されて場合、固定資産税の課税標準が6分の1になる住宅用地特例を
適用せず、更地と同等の税率にし、空き家の減少を図る。
下塗りが完成!さあ続いては第3工程の中塗りが始まりますこちらの工程では・・・
第2工程の下塗りここを細部までしっかりと塗り込み上げそして確認をてして完了!
いよいよ第3工程の色付け中塗り工程に入りますこちらもローラーで丁寧に手塗り
職人さんの技量と丁寧な気配りそして細かい部分での一手間がここでは重要になってきます
屋根など足場の悪い場所でもやはり時間を掛けて丁寧に塗り残し・塗り忘れ絶対にあってはいけません
外壁こちらも中塗りが始められました窓周りドア周りの開口取り合い部は養生という仕事
この仕事案外簡単に見えて気配りが足りなくなってしまいがちですが、こういう簡単が
後で後悔する仕事になってしまうのでどの仕事も全力です
外壁塗装工事続いての工程は・・・・塗装で最も大事な養生と下塗り工程です!
始めに屋根の下地塗りカラーベスト(セメント系コロニアル)吸い込みの激しい屋根材には浸透して膜を造る造膜シーラー
エポキシ樹脂シーラーが最適ですこの下塗りが塗装全てに掛かっていると言っても決して過言ではありませんですから
この下塗りをする場合細かい入り隅や見え難い裏側部に下塗りがきっちりと入らないと後々問題が発生してしまいます
その為にビニール養生をしっかりと行ない下塗りが丁寧に細かい分部まで塗り入れられているかここで塗装が決まります
皆さんは塗装の価格のご心配が第一だと思います「私もそう思います>お金は大事です無駄な使い方をしたくありません
それは・・・お金が大事だからです>安い金額で契約できた事はうれしい事ですでも・・・金額に応じた塗料と仕事でしたら
それは満足でしょうか?お客様が満足の行くお仕事をして頂くなら>適正な材料と適正な工事と適正な価格を見出して
最期お客様が選択して責任を持った決断になると思います>ちょっと硬いお話でしたが大事な事は本音で話をしてくれる
業者を見つける事と地域に根ざした会社をお勧めしたいと思います
外壁塗装の劣化対策は塗り替え工事です劣化に気付いたら専門化へそして全体の劣化も検査してもらいましょう塗装工事は水洗いから
屋根の高圧洗浄からです水洗いは始まりの作業ですがここでおおざっぱな作業をすると次の工程の作業のときに
大変困る事になりますョしかも水洗いだけでは落ちない頑固な汚れは高圧洗浄で何度も繰り返してもムダです
そのような高圧洗浄機では落ちない強い汚れは手作業で丁寧に材質に合った薬品や道具を使って丁寧にしかも
汚れ残しが無い状態まで全体に清掃する事が一番大事な始めの清掃作業となるのです>>>洗浄作業と単純に
簡単にー考えて作業をすると次の作業に・・・そして最期に後悔しますョ!!何と言ってもどんな仕事でも始めが肝心です。
« Older Entries Newer Entries »